翻訳検知
メニューを閉じる ×
ラブライブ!サンシャイン!! 「永久hours Solo Concert」
ラブライブ!サンシャイン!! 「永久hours Solo Concert」

【その他(書籍)】Rolling Stone Japan vol.05

  • 【その他(書籍)】Rolling Stone Japan vol.05
  • 【その他(書籍)】Rolling Stone Japan vol.05 サブ画像2
  • 【その他(書籍)】Rolling Stone Japan vol.05
  • 【その他(書籍)】Rolling Stone Japan vol.05 サブ画像2

1,100円(税込)

30ポイント獲得!

2018/12/25 発売

販売状況: 取り寄せ

個数 

🚚「書籍」4,950円(税込)以上お買い上げで送料無料!
🚚「書籍」「音楽」「グッズ」「シングルカード」14,850円(税込)以上お買い上げで送料無料!

※カートボタンに関する注意事項

店舗予約用バーコード:9784777022960


バーコードが表示されていない場合は、
レジへ直接お問い合わせください

ネコ・パブリッシング/ローリングストーンジャパン

店舗予約用バーコード:9784777022960


バーコードが表示されていない場合は、
レジへ直接お問い合わせください

ネコ・パブリッシング/ローリングストーンジャパン

商品詳細

【表紙・巻頭特集】RADWIMPS
12月12日にリリースされた最新アルバム『ANTI ANTI GENERATION』で提示したRAD流の「バンドサウンド」の背景にあるものと、
その上で彼らが導き出した「正解」とは何かを野田洋次郎(Vo, Gt, Piano)、桑原彰(Gt)、武田祐介(Ba)の3人に語ってもらった。
RADWIMPSの軌跡を振り返ったコラムに加え、「野田洋次郎が愛したカルチャー」というテーマで
野田本人が影響を受けた音楽、映画、漫画、ファッションなどについて子どもの頃から紐解くソロインタビューも掲載。
RADWIMPSファンはぜひチェックしてみてほしい。

特集「Break Down The Walls - 2018年、彼らは何を『超越』したのか?」では、
2018年、それぞれの「壁」をそれぞれの方法で超越していったバンドを紹介。
THE ORAL CIGARETTES、SUPER BEAVER、CHAI、King Gnu、Tempalayの5組に2018年の活動を語ってもらった。
音楽評論家・田中宗一郎と映画・音楽ジャーナリストの宇野維正による3万字オーバーの対談連載特集「POP RULES THE WORLD」では、2018年の洋楽カルチャーを2人が総括する。
ローリングストーンUS版の年間ベストのリストも掲載。2人が選んだベスト・アルバム&ソングとは?

ライブレポートではMr.Children、ONE OK ROCK、三代目 J Soul Brothersの今市隆二、登坂広臣をピックアップ。
そのほか、JP THE WAVY、toe、フィロソフィーのダンスなどが登場。

音楽以外では、今期アニメのダークホースとして名高い異色のゾンビ系アニメ『ゾンビランドサガ 』を特集。
本渡 楓+田野アサミ+田中美海、宮野真守のキャストインタビューに加え、特別付録としてRolling Stone Japan×『ゾンビランドサガ』の描き下ろしコラボポスターも付いてくる。

関連する情報

関連商品

 カテゴリー 

カートに戻る